角タンク撤去終わりました。

道が狭いのと、壁とタンクの間が狭くてやりにくいのですが

なんとか、タンク撤去解体終了しました。

20090930152851

cof

ザグリ穴あけ機と、動力10mm×1250mm3本ロールの回収に伺いました。

思い入れのある機械のようで、ご依頼主さまから以下のようなお話を伺いました。

「これを使える職人さんが辞めてから5年になる。捨てるにはもったいないなぁと思い、ずっと大切にとっておいたのだけれど、新しい機械を導入するのに場所がないから。残念だけれど機械を処分することに決めた」

「このザグリ穴あけ機はさ、手すりを加工する時にすごく便利な機械なんだよ。手すりに穴を開けて、その穴にパイプを貫通させてそこを溶接する時にはほんとうに便利なものなんだけどね」

「絶対に誰かきっと欲しいと思うんだよ。なかなかこの機械を持っているところも少ないし。

残念なことに、うちは処分してしまうけれど、欲しい人がいたら、ぜひ譲ってあげてください」とのお話でした。

職人さんにとって、長年使った機械は思い入れがあり、まるで自分の分身のように感じられるようです。やむなく処分される時に、つらい気持ちになるのがよく分かりました。

cof

愛知県、名古屋市鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。

名古屋市南区にある鍍金工場にて、依頼があり伺いました。

鍍金会社 ボロボロの鉄くず

鉄くず回収 鍍金

ボロボロの鉄くず

そのメッキ工場では、材料である鉄をこの鍍金層へ入れて鍍金加工をするそうです。

クロームメッキ風チェア

 

 

年末の忙しい時こそ、身近な危険を察知しましょう。

無意識に後ろに下がっていたら、

ひっくり返ってしまいました。

幸いに手を擦りむいただけで済みましたが、

ひっくり返った瞬間はびっくりしました。

すぐに現状を打破しようと

金森君が、一部始終を見ていてくれて

ガス切断をして、安全な職場づくりを実践してくれました。

組織の大事な点は、言わなくても

社員が無意識に動いてくれる大切さが重要ですね。

金森君ありがとうございます。

cof

 

 

 

 

 

愛知県、名古屋市鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。

新しく取引を始めるお客様が【鉄スクラップと鉄切粉が発生するので回収を依頼したい】という事だったのでお客様の工場へ伺いました。

ビッシリ鉄切粉の回収

鉄切粉

ギッシリ鉄切粉

伺ってすぐ、鉄の切粉はどこにあるんだろうかと思っていると、蓋が付いた箱がありその蓋を開けると、ギッシリと鉄切粉が詰め込まれていました。

ダライ粉

アルミ切粉

20090930152851

cof

 

 

 

 

 

 

◆コバックさんの朝礼を見学してきました!◆

さて、先日、整備工場として成功している、車検のコバックさんの“朝礼見学”に 行って来ました。

コバックの小林社長とは以前から知り合いだったので、いろいろとお話を していた中で、朝礼が変わったから、会社が変わった。

さて、「何が変わったのか?百聞は、一見に如かず。」 さっそく見学をさせていただきました。

 

 

 

こんな仕事をしていると

物の良し悪しの基準がハッキリします。

テレビにて放映されている商品が

時たま、持ち込まれます。

この腹筋鍛える奴は

本当にいいのか?

テレビの前で首をひねらなくなります。

 

20090930152851

cof

愛知県、名古屋市鉄スクラップ回収の山下商店 山下良太郎です。

切削加工業、機械製作業などから

鉄くず、切子の回収に伺います。

1.鉄箱、ドラム缶などの容器に切子入っているものを

交換または、回収する。

2.切子、ダライ粉などバラ置きにしてあるものを

人力でトラックに積み込むか

リフマグやクラムで回収します。

最近は手積みは、少なくなりましたが

効率としては良くありませんが

これはこれでみんなでやると

一体感があって楽しく

いいものですが…。

私も実家の鉄クズ回収業をついだ当初は、

これがスタンダードだったのですが…。

鉄回収も技術の革新の変化があります。

cof

8月に入り、暑い暑い日が続いています。

朝の挨拶は、暑いですね。と言われることが多くなりました。

名古屋市北区にて、グラビア印刷の会社に

印刷ロールの回収に来ています。

201206151342000

cof