愛知県、名古屋市、鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。
ところが本体のみだととてもバランスが悪く ワニの口の様になっていました。

その先端部分は軽く根本は重くなっているため重さのバランスが悪くどうやって搬出するかを綿密に打ち合わせしました。
ブロックごとに搬出をすることになりました 板が沢山積まれています パンチング屋さん パンチング屋さん 作業 訪問先作業風景 山下商店 社員一同 (有)山下商店 入り口
愛知県、名古屋市、鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。
ところが本体のみだととてもバランスが悪く ワニの口の様になっていました。
その先端部分は軽く根本は重くなっているため重さのバランスが悪くどうやって搬出するかを綿密に打ち合わせしました。
愛知県、名古屋市、鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。
周りの台やパンチング板の材料を片付けてやっと機械本体と全体の形が見えるようになりました。
さて、これをどうやってバラしていくかという事を考えると丁度真ん中の機械がミシンの様にガタガタと動くのですが左右の台は前後に動くだけの構造となっていました。
左右の台を取り外すと台全体が取り外せる事が解り、真ん中の機械だけ残り分解できるという事が分かりました。
愛知県、名古屋市、鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。
中村の3番と言われる機械でとても重いものです。
会社から5tのフォークリフトを持っていき、これを少し持ち上げた下にバタ角を挟み一気に奥まで押し込むとこの2t半もあるセーバー機械がらくらくと持ち上がりました。
能力の高い道具を使用すると作業性もUPするなと感じました。
愛知県、名古屋市、鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。
熱田区にある昔耐震工事によって鉄板に穴をあける時に使っていた機械ですが、この耐震工事マーケットがどんどん大きくなるにつれて値段がどんどん下がってしまい競合相手が増えすぎてこの会社の社長は【これ一本ではいけない】といろんな仕事を模索していました。
そしてついには耐震工事による鉄板に穴をあけると言う仕事は無くなってしまいました。
この機械が不要になったので撤去・回収してほしいとのご依頼があり現場に臨みました。
実際に撤去するとかなり広い場所が出来ました。
ピンクラッチ絞り機の回収の時に思ったのは、ジャッキアップしてコロをかませて移動するのは良いのですが、真ん中の芯の部分が15cm程出っ張っているのでそれを跨ぐようにジャッキアップをしてスピードローラーにかませ棒をして擦らないようにする作業となった為、本来ならば昼頃には機械を取り出せるはずだったのですが、機械が搬出できたのは なんと17時頃でした。
搬出に使用するレッカーは昼から待機していたのですが、17時に1時間残業してまで付き合ってもらう事ができ、無事搬出することが出来てホッと一安心しました。