愛知県 名古屋市 鉄スクラップ、機械回収、 ステンレス、屑、 アルミ、くず 、アルミニウム、 銅 、真鍮、 砲金 、引き取り、 買取り 山下商店、 山下良太郎です。

名古屋市熱田区にある自動車部品工場切削工場の丸棒用材料棚の搬出

名古屋市熱田区にF製作所というところがあります。

名古屋市中川区K鉄工所の社長から、

パート従業員Fさんが昔やっていたF製作所の一階部分の機械、設備、鉄屑、金属屑全般を搬出できないかという相談を持ちかけられました。

「なるべく金属以外のものは、

もう少し片付けてほしい」と、お願いをして、

作業を進めることとしました。

とりあえず入口の材料棚を片付けることに、

そして入口シャッター付近を片付けることから始め、

次にNC旋盤2台を出すということをまず一つの目標にしました。

それらの実行に向けて進むことにします。

 

愛知県 名古屋市 鉄スクラップ、機械回収、 ステンレス、屑、 アルミ、くず 、アルミニウム、 銅 、真鍮、 砲金 、引き取り、 買取り 山下商店、 山下良太郎です。

名古屋市南区の病院に隣接して、3店舗のテナントが入る二階建ての建物があります。

そこに入っているクリーニング店は、

現在ご主人が施設に入っており、

営業はしていません。

持ち主の大家さんは、

将来的にはその建物を解体して、

更地にしたいという予定を立てています。

そこで、クリーニングの機械を撤去回収できないかという案件がありました。

 

そのため、不動産会社から、

「このクリーニング機械が搬出できるか」

「裏の入口付近にある木を撤去できるか」

という問い合わせが入りました。

家の裏の木は、かなり広範囲に根が広がっています。

この木を抜くためには、最低でも数メートル、

できれば3メートル四方ぐらいの穴を掘って、

根を切らないと難しいとのこと。

裏側の入口の隙間から、ちょっと中を覗いてみると、

クリーニングの機械が数台置いてありました。

 

たぶん営業していたそのままで放置してあるということなのでしょう。

クリーニングの機械は、

洗濯機、脱水機、乾燥機など、

複数置いてあります。

会社の方からは、『写真』によって

これらの機械を搬出できるか否か、

作業の手順などの質問がありました。

しかし実際に現場を見てみないと、

立地や回収搬出方法、

隣接する病院との交渉手順など、

わからないことが多くあります。

いざ現地にて、いろいろと出来る範囲で情報収集をすることになりました。

実際に現場に来て、持ち主の同意を得て、見ると少し扉が開いているので、

持ち主の許可を得て中を見ることが可能であること、

窓枠が外れるので、

そこからの荷物の搬出が可能であることがわかりました。

また、裏の駐車場の一部を借りて、

トラックやクレーンなどを使用して搬出することも可能ではないかということもわかりました。

フェンスを一部外すことが出来るか否かなど、

搬出口の大きさにより搬出する方法が変わってきます。

それらの条件の変更が、どこまでこちら側で可能かどうか、

変更の交渉ができれば随分と作業環境が変わってきます。

不動産会社に『やれる方向』で、手順を説明しました。

まず入口の扉と窓2枚を外し、

そこに大きな開口部を作る。

そこからクリーニング機器の部品を外しながら出す。

フェンスの一部を切断し、

大きな開口部を作れば、かなり作業が楽になる。

以上を説明して、お見積もりを提出しました。

現在主人が、施設に入っているクリーニング店主との連絡が取りにくいということなので、

『保留』という形にはなっています。

 

 

洗浄機の搬出撤去作業

洗浄機を解体搬出するにあたり、いろいろな下準備があります。

入ってくる水道を一旦元から止め、

水道管を途中で切って蓋をしなければなりません。

排水の部分もきちんと処理をします。

機械にはいろいろな配管、線が付いているので、

それらを全部一旦切断してから、作業を行います。

フォークリフトを持ち込んでいるので、これらの機械をフォークリフトで固定すれば、搬出作業ができると判断しました。

今回の設備機器で一番手間取った貯水タンクの搬出作業でした。

この貯水タンクは、水がフルに溜まっていたので、その排水を行うのに30分ぐらい時間を要しました。かなりの水量がりました。ダラム缶2本はあったでしょうか。

一番奥に設置してあったので、ハンドリフトを入れて上げようとしたのですが、奥側に駆動部があったためバランスが悪く、タンクがひっくり返ってしまう懸念が発生しました。

そこで、代車を複数用意して、

油圧ジャッキでジャッキアップをしてハンドリフトと代車2台を入れて、狭い通路を走行するので、ひっくり返らないようにしました。

ひっくり返れば、作業者がけがをすることもあり、はたまた機械の下敷きになることも考えられます。

ゆっくりハンドリフトが入れられる位置まで出してから、

ハンドリフトを使って搬出しました。

 

前回の洗浄機の後に大きな穴が開き、

フォークリフトが奥まで入りにくい状態だったので、

別のやり方を探してハンドリフトと代車2台で無事に搬出することができました。

搬出ルートをどのようにするかによって、作業手順や作業時間が変わってきます。

一般的に事務所の職員は、

この階段から出入りしています。

そこに玄関があるのですが、

そこから1個1個事務什器やコピー機冷蔵庫などを搬出していては、とても時間がかかります。

まず窓を外して、入口近くの中2階の階段の手前まで荷物を出します。

そこにフォークリフトのバケットを用意して、そこからどんどん搬出すれば、2時間もあればほとんど搬出できると思います。

こういった大掛かりな搬出作業をする場合、

いかに時間と労働コストを減らすかによって、

大幅なコストダウンにつながります。

 

中2階にある事務所の事務什器類回収の依頼を受けて、回収搬出引き取り作業の打ち合わせをしました。

事務机、椅子、ロッカー、キャビネット、会議用テーブル、冷蔵庫、コピー機、キャスター付きワゴンなどの回収を依頼されました。

階段が細く急なため、窓から搬出して、仮設の中2階の木枠の台から搬出をすることとしました。

 

下の写真のように、

まず、入口近くまで机、ロッカー、キャビネットなどを搬出し、

フォークリフトでこれらを出すと、作業が早く進むと思います。

 

なるべく早くこの横にある棚類を片付けて、

通路を確保し、事務什器類を搬出したいと思います。

そのように山梨県の担当者と電話で打ち合わせをして、

中2階にある事務什器類の回収が可能であると伝えました。

 

 

空気清浄機のいろいろな部品がこの会社には置いてありました

空気清浄機とは、

空気中に浮遊するチリ、ホコリや花粉、ハウスダストなどを除去するための機器です。

 

エアクリーナーとも言われています。

一般的に空気清浄機は、ファン式とイオン式に分かれています。

 

今、空気清浄機の主流は、ファン式です。

イオン式は、通信販売やインターネットなど限られたところでしか売っていません。

ファン式は、扇風機やエアコンと同じように、

ファンで強制的に空気を吸い込み、

フィルターでろ過し、

綺麗になった空気を吹き出す方式です。

 

昔は、業務用として、風量の豊富なものが多く出ていました。

最近は、空気清浄機兼用のエアコンになっている場合が多いです。

分煙室や事務所など、禁煙の場所がどんどん増えてきたので、空気清浄機を置く場所がどんどんと少なくなってきたように思います。

 

空気清浄機を単体で使うのは、

クリーンルームなど特殊な場合に限られてきていると言われています。

空気清浄機の部品は、白金などが触媒で使われていることが多いです。

白金はとても高価なので、数キロでも意外と大きな金額になります。

取り合えづは、見積りということなので、見積書を書くことにしました。

名古屋市守山区にある空気清浄機の会社は、いろいろな会社の空気清浄機のフィルター類の清掃管理と全国から集まる空気清浄機のフィルターの洗浄作業をしている会社です。

全国から集められたフィルター類のユニットを、一挙に全国から集めて洗浄しています。

水を使う洗浄、

ステンレスのタンクに溶液を入れて桟洗い、

特殊な溶液につけて金属の洗浄などの作業をしています。

そのため、全国から集まった空気洗浄機のユニットは、

カーゴテナーに詰められていました。

カーゴテナーと事務什器、机、ロッカー、移動ラックなどの回収の依頼を受けて、作業することにしました。

 

 

最近の名古屋市熱田区の中央卸売市場の状況としては、

 

卸売市場は、名古屋市では熱田区の中央卸売市場と中村区の柳橋市場があります。

柳橋市場は名古屋駅のすぐ近くにあります。

公設市場がどんどん縮小されていくようになり、

名駅の卸売市場も、以前あった市場の所に、

パチンコ屋さんが建設されると聞いています。

そこにいた市場の会社は、

名古屋市熱田区の中央卸売市場に転居するそうです。

そういった意味でも、

日比野にある名古屋市中央卸売市場の存在はどんどんと高まっているようです。

老朽化したビルは、

どんどん新しい近代的なビルに立て替えられていく予定です。

事務什器類などを古いものを新しいものに買い替えるときには、事務机、ロッカー、カビネット、書棚などスチール製品を買い替えをします。

解体されるビル4階の事務所は、

中央卸売市場が一望できる、とても眺めの良い所です。

そこに20名分ぐらいの事務什器が所狭しと置いてありました。

 

机、ロッカー、キャビネットなどスチール製品回収の打ち合わせをしました。

 

搬出する際には、エレベーターを使ってもいいということでした。

エレベーターまでの搬出の経路と

エレベーターから出してトラックに積むまでの経路を

打ち合わせました。

エレベーターから降ろした後に、

車をどの位置に置いて積み込みができるかも大切なことです。

養生が要るのか要らないかなど、

いろんなことを話し合いました。

 

今回はすぐに解体するビルなので、

養生は必要ないということでした。

 

新しいビルで大型の事務什器を搬出する場合、

エレベーターや壁などの養生作業を念入りにやらなくてはいけません。

今回は解体直前のビルなので、養生は全く心配ないと言われ安心しました。

名古屋市熱田区に中央卸売市場があります。

山下商店から歩いて5分ぐらいのところです。

 

そこのビルが解体されることになり、

4階事務所の机、ロッカー、キャビネット、棚など、いわゆる事務什器類の回収・搬出を依頼されました。

指定された時間に伺うと、

4階以外のフロアはすでに全部退去された後でした。

 

4階もかなり整理が進んでいるように見受けられました。

入口にダンボールが複数積み上げられていて、

まさに引越し準備の真っ最中という模様でした。

ビルの解体作業に伴い、

新しいビルに移転することになったわけですが、

新しいビルなので事務什器だけ古いものを持ち込んでしまうと、どうしても違和感が出てしまいます。

 

そこで、今まで使っていた事務什器はほとんど処分することになりました。

金属くずで買い取りができるものがあるので、

確認作業も含めて伺いました。