SEIWA BATTTERY BOOSTER CABLE SB-100 セイワ バッテリーケーブル
![](https://tetushigenkan.com/blog/wp-content/uploads/20230806_082527-1.jpg)
![](https://tetushigenkan.com/blog/wp-content/uploads/20230806_082529-1.jpg)
SEIWA BATTTERY BOOSTER CABLE SB-100 セイワ バッテリーケーブル
バッテリーケーブル使い方注意点
バッテリーケーブルは、バッテリーと電気機器を接続するための電線です。自動車やバイク、船舶、産業機械など、様々な用途で使用されています。
バッテリーケーブルの取り扱い中には、絶縁手袋や保護メガネを着用することが推奨されます。電気ショックや火花から身を守るためです。バッテリー周辺は通気が良い場所で使用し、ガスや熱がこもらないようにします。ケーブルの状態を定期的に点検し、劣化や損傷がないか確認します。断線や絶縁層の破損が見つかった場合は、直ちに交換します。接続部の緩みや腐食を確認し、適切に締め直すことが重要です。緩んだ接続は発熱や火花の原因になります。
バッテリーケーブルは、大電流を流す必要があるため、太い導体が使用されています。これにより、電力損失を最小限に抑え、効率的な電力供給を可能にします。
ケーブルは指定された温度範囲と湿度で使用します。極端な環境条件はケーブルの性能に影響を及ぼす可能性があります。ケーブルが物理的な損傷を受けないように、適切な保護具やカバーを使用します。過度な摩擦や圧迫を避けることが重要です。
バッテリーケーブルは、電気機器の正常な動作に欠かせない重要な部品です。適切な太さ、長さ、材質のバッテリーケーブルを選び、正しく接続することが重要です。
![](/kaitori/img/01a.jpg)
![](/kaitori/img/02.jpg)
![](/kaitori/img/03.jpg)
![](/kaitori/img/04.jpg)
特徴その1
相場価格がすぐわかる!
![](/kaitori/img/05.jpg)
特徴その2
査定後1週間以内にご入金。
![](/kaitori/img/06.jpg)
特徴その3
創業60余年、20万件以上の取引実績。鉄スクラップ専門の卸問屋が運営。
買取の手順
![](/kaitori/img/07.jpg)
1
お客様
買取依頼・申し込み
専用の「買取り依頼申込フォーム」にてお客様の情報、買取り金属名、重量をご記入の上、お送りいただく金属ごとに撮影した写真を添付して、送信してください。買取可能な金属及び買取相場価格は、コチラからご確認ください。
![](/kaitori/img/08a.jpg)
▲添付写真の例
2
山下商店
お申込内容の確認
申込フォームの内容や添付いただいた画像を確認した上で、弊社から買取金属の「送付依頼」をメールでお送りいたします。
申込内容によっては、ご送付いただく前にお電話、メール等で確認させていただく場合がございます。「送付依頼」メールの無い、金属類のご送付については、お受け取りができませんのでご注意ください。
![](/kaitori/img/10.jpg)
3
お客様
買取申込書の記入、商品の梱包・発送
弊社からの「送付依頼」メールを受領後、「買取申込書」をダウンロードして、印刷したものに必要事項をご記入いただき、身分証明書(免許証、保険証、住民票など)のコピーと共に、買取金属と一緒に梱包の上、弊社までご送付ください。
撮影した金属くずの現物と受け取った現物が違う場合は、受付いたしません。
着払いで返品いたします。
![](/kaitori/img/11.jpg)
梱包資材をご用意ください。
梱包資材のご用意ができない場合は、弊社からダンボールをご送付することも可能です。(その場合は、梱包資材費用として1,000円をご精算時に相殺させていただきます)
![](/kaitori/img/12.jpg)
ご送付される金属を梱包してください。
![](/kaitori/img/13.jpg)
別の種類の金属を同梱する場合は、新聞紙やビニール袋などで区分けしてください。
![](/kaitori/img/14.jpg)
買取申込書・身分証のコピーを同梱してください。
![](/kaitori/img/15.jpg)
しっかりと封をして、弊社までご送付ください。
![](/kaitori/img/15a.jpg)
買取依頼書を封をしたダンボールの上面に送り状とともに貼って発送してください。
ダンボールに貼付する貼付票はこちら
送り先
有限会社山下商店
〒456-0076
愛知県名古屋市熱田区切戸町3-58
TEL 052-682-5952
梱包時の注意点
・輸送中に荷物がバラけない様に、ガムテープやPPバンド等でしっかりと補強してください。
・2種類以上の商品を同梱する場合は、ビニール袋 等で区分けしてください。
4
山下商店
お申込内容の確認
商品が弊社に到着後、商材ごとに計量し、買取り金額の査定をいたします。買取単価は、荷物が弊社に到着した時点の単価になりますので、ご注意ください。7営業日以内にご指定口座にお振込みいたします。
![](/kaitori/img/16.jpg)
5
お客様
代金のお受け取り
銀行振り込みにてお支払いいたします。
(振込み手数料はお客様負担になります。)
以下の場合は買取できない場合があります
![](/kaitori/img/17a.jpg)
![](/kaitori/img/18.jpg)
![](/kaitori/img/20.jpg)
![](/kaitori/img/21.jpg)
![](/kaitori/img/22.jpg)
![](/kaitori/img/23.jpg)