自動車修理工場の作業工具の引き取り作業 自動車修理工場の作業工具の引き取り作業 ここの部分はトラックが入れない部分なので 持ち込んだフォークリフトにどんどんと積み込んで 作業工具などの回収を行いました。 奥の方にあった数台の作業棚なども、フォークリフトで運んでいきました。 こうして数時間で、すべての作業を終えることができました。 多分この後すぐに足場を張って、建物の解体作業が始まるのだと思います。 こういったタイトな日程できちんと作業を終えることができて 良かったと思います。 タグ :
自動車修理工場のスチールロッカー引き取り作業 自動車修理工場のスチールロッカー引き取り作業 修理工場の作業員用更衣室のロッカーなどの回収を行いました。 全て手作業での回収作業になりました。 回収後には綺麗な空間が現れて、掃除もしっかりできたので 良かったかなと思います。 タグ :
自動車修理工場1階事務所の鉄製品引き取り作業 自動車修理工場1階事務所の鉄製品引き取り作業 1階の別の場所にある事務什器類の回収作業も行いました。 作業後の部屋は、空間が広がり、彩光も良くなり 電気がついてなくても明るくて綺麗になったと感じました。 タグ :
自動車修理工場1階の事務机引き取り作業 自動車修理工場1階の事務机引き取り作業 1階事務所の別の部屋にある事務机の回収作業も行いました。 回収作業前と作業後を比べると、 やはり一気に広いスペースが広がったことが分かります。 これだけの規模の自動車修理工場になると 机だけでも100台以上、キャビネットも同数あります。 そういった場合には、なるべく短時間で効率よく作業しないと 建築解体作業の日程もタイトになっているので 車を効率よく動かして、作業を進めていかないといけません。 タグ :
自動車修理工場2階の事務机の引き取り作業 自動車修理工場2階の事務机の引き取り作業 2階には、まだ事務机が数台置いてありました。 エレベーターがないので、それらも階段で手降ろしの作業となります。 それらができるかどうかということも併せて、見積もりを行いました。 また、残っている事務用品や書類はどうするかというと、 キャビネットや机の中も、一旦全部綺麗に片付けてもらえるということでした。 タグ :
自動車修理工場2階の事務机、作業工具の引き取り作業 自動車修理工場2階の事務机、作業工具の引き取り作業 自動車修理会社の1階2階、また整備工場内の機械工具などの回収依頼を受けました。 伺ってみると、一部の机やロッカーなどが残っていましたが すでにどんどんと外に出している状態でした。 作業時間が限られているので、できればすぐに来て欲しいということでした。 夕方になれば何とか一台回収に行けるということで 回収の打ち合わせを行いました。 タグ :
北区水道工事店の事務什器類の回収。事務什器類も中が綺麗に片付けてあり、建物の中から外へ5人ぐらいでどんどんと運んで行きました。 北区水道工事店の事務什器類の回収 事務什器類も中が綺麗に片付けてあり、建物の中から外へ5人ぐらいでどんどんと運んで行きました。 おかげで、わずか1時間ほどで事務所内は綺麗に片付きました。 タグ :
歯科医療専門学校の事務キャビネットの回収、引き取り もうワンフロア下がった3階には、使わない3人用のロッカーが3本置いてありました。 これはどこにも行く場所がなかったのか、そのまま置いてあり、 上にはいろんな物が載っていて、ちょうど作業台のようになっていました。 この3本の更衣室用ロッカーと、その他のロッカーを2,3本出して片付いたおかげで、狭い実験室なのですが、広いスペースを作ることができました。 ただし、階段を3人がかりで一個ずつロッカーを降ろして行きました。 タグ :
びっしりと積み上げられた事務用品の中に、大型のシュレッダーが一個ありました。 文房具店 倉庫内事務用品の回収 びっしりと積み上げられた事務用品の中に、大型のシュレッダーが一個ありました。 シュレッダーと言ってもアルバムの台紙も破砕できるぐらいの力があるもので、事務机4個分ぐらいの大きさです。 重量もかなりのもので、回収出来るかどうかの判断をして欲しいということでした。 「フォークリフトがあるので、十分に回収でききますよ」 と言うと、担当者はホッとしていました。 法人なので、見積もりを出して、その結果でまた回収の依頼をするかを判断するということでした。 下見を済ませて、見積もりを出して、先方のお返事を待つことにしました。 タグ :