愛知県、名古屋市鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。
古屋市中川区にお住まいの農家の方から金属屑をお持ち込みいただきました。
お持ち込み戴いた方は【コロナウイルスのお陰で、私はコロナ禍に突入してからというものテレワーク作業も行っていてテレワーク作業を行っても作業的にはそんなに量も無い為、農家の納屋を掃除したら沢山の鉄くずが出てきた為持ち込みした】という事でした。
愛知県、名古屋市鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。
中国が家電雑品の輸入規制を行った為、現在では日本で排出される家電雑品の値段がとても下がってしまいました。
以前の中国輸入規制前であれば、私たちのコストをあまりかけずに済んだので、それなりの価格での買取が出来たのですが、現在の家電雑品の輸入規制により今までの様に輸出することができません。
その為、現在では引き取った家電を分解しそれぞれの仕分けをしたうえでそれぞれの素材として排出しなくてはなりません。
愛知県、名古屋市鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。
そうした事情もあり家電雑品と呼ばれるものに関しては、買取は出来ず【産業廃棄物としての処理】を行うため有料となる事があります。
ご迷惑をおかけする事もございますが何卒昨今の社会情勢や環境問題も踏まえご理解いただけると幸いです。
愛知県、名古屋市鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。
家電雑品は最近は【産業廃棄物】として扱われるようになってしまいました。
エアコンや扇風機・熱交換器などはなかなか売る事が難しい状況となってきました。
特に蛍光灯などはトランスが入っているものは、分解して細かくパーツを分けた上での処理となる為、コストがかかる事もあり【産業廃棄物】としてしか取り扱いが出来なくなってしまったものも増えてきました。
愛知県、名古屋市、鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。
大型のエアコンやラジエーターや重機のラジエーターを買取する事などはよくありますがここ迄大きなラジエーターの持ち込みだったのでとても驚きました。
人よりも大きく3m×600-800程の大きさだったので「なんに使うラジエーターなんだろう」と聞くのを忘れてしまいましたがこれほどのサイズのラジエーターの持ち込みはかなり久しぶりだったのでつい写真に収めてしまいました。
愛知県、名古屋市、鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。
軽天はまとまる事が難しいのでこうしたちょっと大きめの8リューベのトラックに積んで持ってくることが多いのですが軽天自体は軽いので実際に測ってみると300kg~400kgくらいしかなかったという事も多々あります。
軽天を片付けないと仕事にならないだろうしそうした理由で山下商店を選んでくれたのかなと思います。
愛知県、名古屋市、鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。
解体業者さんから4tダンプで屋内・屋外の鉄スクラップの持ち込みをいただきました。
建築現場からの鉄筋などを持ち込んでくるお客様もいます。
軽天と言うのは亜鉛で出来た鋼材で主に天井を作る事を言います。
材料の鋼鈑の厚みが一般材で0.5㎜しかなく軽いので、軽い天井・・・つまり、軽天をけいてん・ケイテン・軽鉄と呼ばれています。
愛知県、名古屋市、鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。
鍵屋さんがカギシリンダーを持ってきました。
その際シリンダーと鍵が混在されていたので 弊社の山下勝巳工場長がお客様に「【シリンダーは真鍮】【鍵は鉄】として買い取る為これらをお手数ですが分別して持ち込まれた方が買取の際お得に買い取らせていただくことが出来ますよ」と伝えていました。
愛知県、名古屋市、鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。
ただ 現在では砲金バルブは砲金としてではなく込真鍮としての買取をさせていただいております。
砲金バルブは銅が80%で込真鍮は銅が60%でやや割り負けした感じはあるのですが、現在では真鍮バルブとしての需要の方が多い為こうした状況となっています
はやくまた砲金バルブの需要も増え高く買取が出来るようになったらいいなと思っています。
愛知県、名古屋市、鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。
愛知県、名古屋市、鉄屑、ステンレス、アルミ、銅、真鍮、スクラップ、回収、買取りの山下商店 山下勝弘(良太郎)です。
水道工事屋さんが水道工事で取り外したエルボやバルブなどを持ってきました。
あまり洗ってはいないのですが、ドロが付いているわけでもなく尚且つプラスチックなどの不純物もついていなかった為 不純物無しと判断し砲金バルブとして買取をさせていただきました。