名古屋市北区の金属屑回収を終えて

事前に下見に伺って

シャッターが開き、横に広い場所だということが確認できました。

こういった場合には、特にフォークリフトなどの作業運搬具や作業工具を取り揃えて、数名の作業員を入れれば、半日ちょっとで一気に片付くと思いました。

実際に、朝8時に開始して、だいたい2時ぐらいには

すべての作業を終えることができました。

なるべく協力して作業を行うことができれば

作業時間も大幅に短縮できて、労務上も「よかったなぁ」と思いました。

 

棚の中も綺麗に

棚の中の工具類、ネジ類などを全部取り除きました。

また裏にあるスチールキャビネットなどもネジを外して

バラバラにして棚を一個ずつ取り出しました。

すると、向こう側がきれいに見えるようになり

横からの彩光を取り入れることができました。

「ちょっと綺麗に片付いてきたな~」と思いました。

 

ガシガシ積み込んでいきます

フォークリフトを持ち込んだので、作業が効率よく進みます。

やはり人間の手で持てる重量には限りがあります。

フォークリフトを持ち込めば、横に積んでいくだけで工場の中がみるみる綺麗に片付いていきます。

ここは大型車両が入ってはいけないところだったので

4トン車での往来となりましたが、4トン車にびっしりと金属類を積み込むことができました。

当初は大型トラックを持ち込んで…と思ったのですが

道路交通法で大型進入禁止となっていたので

4トン車での作業となりました。

 

シャッター入口回りも綺麗に

やはり作業工具が置いてある入口周辺などを片付けると

一気に棚の空間が広がり、「片付けた感」が大きくなります。

まだあと少し一個一個出していくのですが

もうちょっと片付けば、棚全部片付けられる状態までになりました。

 

回収作業前と後

細かいビニール、ダンボール、紙類は

どんどんとフレコンに放り込んでいきました。

まだどこかで使うというコンプレッサー、発電機、作業工具などの要る物は、手前に分別して置いていただいたので、回収をしませんでした。

機械類や金物類など取れるものは全部回収しましたが

中2階に登るためのアルミのはしごだけは置いていって欲しいと言うことでそのままにしてきました。

こうやって色々と取ってみると…

工場内の空間が一気に広がったので、よかったなと思います。

あと要らない材料などを取り除いたら、もっと綺麗に広がるのではないかと思います。

 

縞鋼板、焼却用ステンレス枠の回収

縞鋼板の上にステンレスの丸い大きな枠を置いて

焼却作業を行っていたそうです。

それらも回収して、作業を進めていけばいいのかなと思います。

 

名古屋市北区工務店の金属屑回収

名古屋市北区にある工務店の経営者から連絡がありました。

「年をくって廃業するから、色々な作業工具、木工機械、

大工道具などを回収して欲しい」という依頼でした。

下見に伺うと、たくさんの木工機械、電動工具、ネジ、ビス、

ドアノブ、建具などが所せましと置いてありました。

これぐらいだと、家を一軒建てられるぐらいの規模だと思ったら…

やはり!新築の家を建てた経験も十分にあるとおっしゃっていました。

 

地下1階の物置部屋の金属屑回収

地下1階に、このビルのオーナーの「趣味の部屋」と言うか

「作業場」と言うか、というような空間がありました。

しかし、隣のビルが建て替えを始めたら、1階に雨漏りがして

もう使い物にならないということになり、スケルトン状態にしていたそうです。

ところが隣のビルが建て替えを終えたら、雨漏りがなくなり

「それならば、この地下1階を貸せる」と思ったそうです。

場所的には繁華街のど真ん中にあるビルです。

これらを全部片付けてほしいという依頼を受けました。

とりあえずは、金属屑を片付けましょうということで

金属屑の回収を中心に見積もり作業を行いました。

 

ドンドンと積み込まれて

やはりアームロールのコンテナボックスの利点は

横蓋をあけて現場にそのままトラックの箱だけが置けるので

奥からゆっくり、それなりの重量物を積む事が出来ることです。

ゴミなども中で分別作業を行えば、鉄屑だけ十分積み込む事ができます。

手で持てる大きいもの(事務机、棚など)は、横付けしたトラックに積んでいきます。

細かいものはアームロールに

大柄でも人力で運べるものは4トントラックに

と、積み分けることで、作業の効率がどんどんと上がりました。

こういう仕事のやり方をしてみたら、適材適所と同様に

適した車を適した場面に使い分けていくことが

作業の効率化につながると実感できました。

 

紙、段ボールを会社に持ち帰り、時間をかけて取り除いていきます

 

紙、段ボール、鉄屑類をそのまま一緒に詰め込んだアームロールを一旦会社に持ち帰りました。

箱の中でゆっくりと紙、ダンボール、ビニールなどを取り除いていくと、金属類だけが残り、綺麗に分別作業ができました。

今までは箱にそのままぶっこんで

ひっくり返してゆっくり分けていたのですが

こういった大きい箱だと、この箱の中でゆっくりと作業ができるし

トラックには別の箱を積んで別の作業ができます。

こういったオン・オフの使い分けができるアームロールの箱は

とても便利だと実感しました。