愛知県 名古屋市 鉄スクラップ、機械回収、 ステンレス、屑、 アルミ、くず 、アルミニウム、 銅 、真鍮、 砲金 、引き取り、 買取り 山下商店、 山下良太郎です。

電気会社の倉庫部分の作業棚および 製品棚を一気に片付けていきました。

一部に産廃などが残っていますが、

それ以外の金属製品は全て、

事務所の前の駐車場の方に搬出をしました。

 

愛知県 名古屋市 鉄スクラップ、機械回収、 ステンレス、屑、 アルミ、くず 、アルミニウム、 銅 、真鍮、 砲金 、引き取り、 買取り 山下商店、 山下良太郎です。

 

中川区下之一色の電気会社作業場の作業道具および作業台一式の搬出作業をしました。

作業台

台車

ここは、意外と広いスペースでした。

 

材料棚が多いので、

充電ドライバー、充電ソケットレンチなど

電動工具を使って、棚の柱や棚板などを分解しました。

分解する班と、搬出する班に分かれて、

作業現場の金属製品をどんどん搬出していきました。

これによって、広い空間を確保しました。

愛知県 名古屋市 鉄スクラップ、機械回収、 ステンレス、屑、 アルミ、くず 、アルミニウム、 銅 、真鍮、 砲金 、引き取り、 買取り 山下商店、 山下良太郎です。

ここは真ん中にある作業場のスペースです

名古屋市中川区下之一色にある電気会社の

事務椅子、会議用のパイプ椅子などを回収するにあたり

 

よく皆さんは、

テーブル、事務机、キャビネット、ロッカーなどは、

スチール製品だから、回収は可能だと思われています。

 

例えば会議用パイプ椅子の場合、

背もたれと座るところのビニールクッションを取れば、

回収は十分できます。

昔から使われている薄グレーの椅子も、

背もたれと座るところのクッション部分を取れば、

ほぼ金属になります。

最近では、足だけが金属鉄だったりして、

支柱より上の座るところと背もたれなど、全て廃プラスチックやウレタンなどで作られている椅子が多くなりました。

特に、課長・店長などの

ゆったりと座ることができる大きな椅子は、

足の部分はアルミなど金属でできているんですが、

それから上のクッション背もたれは、

全てプラスチック製品でできているものが多いです。

そしてこの電気会社の椅子は、

9割ぐらいが、脚・背もたれ・座る部分が

プラスチックでできていました。

 

そのため、ほぼ廃プラスチック類としての『産廃』となりました。

表に出さずに、一箇所に集めて産業廃棄物として処理することとなりました。

やはり普段見慣れている椅子も、

どっちに行くか、悩ましいことがあります。

 

これについては、一度業者の方に直接見てもらうか、

写真を見せて判断を仰ぐのが良いかと思われます。

愛知県 名古屋市 鉄スクラップ、機械回収、 ステンレス、屑、 アルミ、くず 、アルミニウム、 銅 、真鍮、 砲金 、引き取り、 買取り 山下商店、 山下良太郎です。

事務所の搬出前と搬出後の写真を比べてみると

まずは事務所の搬出前と搬出前後の写真を比べてみて下さい。

 

事務什器類が所狭しと置いてあった所が、

一気に片付いたのがわかります。

この場所は賃貸物件で借りているので、

原状復帰して返さなければならないとのことでした。

 

電話を置いて行くのみです。

それ以外は残留物を無しにして、

全部出していかなければならないとのことでした。

つぎは、電気会社の設計、製作などを行う設計室の搬出前と搬出後です

やはりここも事務什器(机、椅子など)が多数ありました。

それぞれ間隔を離して、

長いスペースに事務机、作業台などが置いてありました。

机、椅子を一個ずつどんどん搬出して、

事務机

スチル製事務椅子

広い空間ができて、不動産会社に連絡して

早目に返却できれば、日払いの家賃の返却も可能ですから。

愛知県 名古屋市 鉄スクラップ、機械回収、 ステンレス、屑、 アルミ、くず 、アルミニウム、 銅 、真鍮、 砲金 、引き取り、 買取り 山下商店、 山下良太郎です。

名古屋市下之一色の電気会社のロケーションから見ると

対応できるトラックは、自社の増トントラックがやっと入れるレベルでした。

この電気会社は、細い道路の奥まった所にありました。

細いT字道路を奥へ200ⅿぐらい入った所に、

細長い駐車場を囲むように事務所、倉庫、作業場、

さらに奥に更衣室、休憩室がありました。

ちょうど真ん中にシャッターがあり、

3トン車がギリギリ入るとのことでした。

さすがにうちの車両に3トン車はないので、

4トン車か増トン車で対応するしかないなと思いました。

 

これだけの物量の事務什器

(机、ロッカー、棚など)を積む場合、

トレーラーで1回か2回運べばすぐに片付けることができますが。

しかし、全長13ⅿぐらいあるトレーラーを

切りかえして入れるのは、無理なようです。

 

荷台の長さ7ⅿ、全長9.5ⅿの増トントラックならば、

何とか切りかえして入ることが可能でした。

 

ただ、トラックを持ってきても、

人力で、これだけの事務什器などを

全部積み込むとなると大変です。

 

やはりフォークリフトを持ち込むことになりました。

増トントラックに2トンのヒンジ付きフォークリフトを載せて、

現場での積み込み作業にあたることとなりました。

 

 

愛知県 名古屋市 鉄スクラップ、機械回収、 ステンレス、屑、 アルミ、くず 、アルミニウム、 銅 、真鍮、 砲金 、引き取り、 買取り 山下商店、 山下良太郎です。

名古屋市中川区下之一色町にある電気会社

 

スタッフ総数30名の会社の事務什器、事務机、ロッカー、キャビネット、スチール棚、スチール書庫、事務椅子などの回収引きとり、買取りの見積もり作業をしています。

あとは、作業場の金属屑類、トランス、機械部品、ネジ、ボルト、ナットのネジ類の回収見積もりをしました。

この電気会社は、中川区から南区へ移転します。

そこで今まで使っていた大半の事務什器、

作業スペースにある作業台などの金属製品を廃棄処分することになり、

事務所、倉庫、作業場などの事務什器の搬出作業を行いました。

スチール製商品棚などは分解解体して、

うなぎの寝床のような縦長の奥深くから

順々に搬出しました。

出してみると、

駐車場の1/3から半分ぐらいのとこまで、

事務什器類、金属製品、棚などがズラッと並ぶ光景となりました。

この会社は、京都に本社があり、工場が名古屋市中川区下之一色にあります。

連絡は京都の本社総務部からでした。

元々産廃類を少量の回収する会社はあったそうです。

金属製品は有価物で、鉄屑として売れることは売れるのですが。

普段のコネというか接点がありませんでした。

近くの大手のスクラップ屋さんに頼んでみたら、音沙汰なしで。

しかし、事務什器(机、ロッカー、キャビネットなど)が

これだけ大量になると・・・

いくつかのスクラップ会社に連絡しても

「『持ち込み』なら対応するけれど、『回収』は難しい」

と言う返答だったそうです。

ちょうどその頃にうちの会社へメールで問い合わせをいただきました。

「一度見に行きましょう」ということになり、

すぐ当日に伺うことにしました。

会社に伺ってみると、まだ仕事もしている段階です。

少しずつ片付けて、1週間後の新事務所・倉庫・工場・作業現場などの大規模な引っ越し移転作業に追われていました。

 

そんな忙しい最中に、持ち込みのために、

2トンや3トントラックで十数回も運ぶ余裕はないという状況でした。

 

下見に行って、対応できるか否かを即答できたのは、

山下商店だけだったと言われました。

愛知県 名古屋市 鉄スクラップ、機械回収、 ステンレス、屑、 アルミ、くず 、アルミニウム、 銅 、真鍮、 砲金 、引き取り、 買取り 山下商店、 山下良太郎です。

ここは真ん中にある作業場のスペースです

名古屋市中川区下之一色にある電気会社の

事務椅子、会議用のパイプ椅子などを回収するにあたり

 

よく皆さんは、

テーブル、事務机、キャビネット、ロッカーなどは、

スチール製品だから、回収は可能だと思われています。

 

例えば会議用パイプ椅子の場合、

背もたれと座るところのビニールクッションを取れば、

回収は十分できます。

背もたれ、座面のクッションを取りのぞいて積み重ねたパイプ椅子。

昔から使われている薄グレーの椅子も、

背もたれと座るところのクッション部分を取れば、

ほぼ金属になります。

スチール製事務椅子

最近では、足だけが金属鉄だったりして、

支柱より上の座るところと背もたれなど、全て廃プラスチックやウレタンなどで作られている椅子が多くなりました。

特に、課長・店長などの

ゆったりと座ることができる大きな椅子は、

足の部分はアルミなど金属でできているんですが、

それから上のクッション背もたれは、

全てプラスチック製品でできているものが多いです。

大型事務椅子

そしてこの電気会社の椅子は、

9割ぐらいが、脚・背もたれ・座る部分が

プラスチックでできていました。

 

そのため、ほぼ廃プラスチック類としての『産廃』となりました。

表に出さずに、一箇所に集めて産業廃棄物として処理することとなりました。

やはり普段見慣れている椅子も、

どっちに行くか、悩ましいことがあります。

 

これについては、一度業者の方に直接見てもらうか、

写真を見せて判断を仰ぐのが良いかと思われます。

まとめたスチール製事務椅子

搬出ルートをどのようにするかによって、作業手順や作業時間が変わってきます。

一般的に事務所の職員は、

この階段から出入りしています。

そこに玄関があるのですが、

そこから1個1個事務什器やコピー機冷蔵庫などを搬出していては、とても時間がかかります。

まず窓を外して、入口近くの中2階の階段の手前まで荷物を出します。

そこにフォークリフトのバケットを用意して、そこからどんどん搬出すれば、2時間もあればほとんど搬出できると思います。

こういった大掛かりな搬出作業をする場合、

いかに時間と労働コストを減らすかによって、

大幅なコストダウンにつながります。

 

中2階にある事務所の事務什器類回収の依頼を受けて、回収搬出引き取り作業の打ち合わせをしました。

事務机、椅子、ロッカー、キャビネット、会議用テーブル、冷蔵庫、コピー機、キャスター付きワゴンなどの回収を依頼されました。

階段が細く急なため、窓から搬出して、仮設の中2階の木枠の台から搬出をすることとしました。

 

下の写真のように、

まず、入口近くまで机、ロッカー、キャビネットなどを搬出し、

フォークリフトでこれらを出すと、作業が早く進むと思います。

 

なるべく早くこの横にある棚類を片付けて、

通路を確保し、事務什器類を搬出したいと思います。

そのように山梨県の担当者と電話で打ち合わせをして、

中2階にある事務什器類の回収が可能であると伝えました。

 

 

最近の名古屋市熱田区の中央卸売市場の状況としては、

 

卸売市場は、名古屋市では熱田区の中央卸売市場と中村区の柳橋市場があります。

柳橋市場は名古屋駅のすぐ近くにあります。

公設市場がどんどん縮小されていくようになり、

名駅の卸売市場も、以前あった市場の所に、

パチンコ屋さんが建設されると聞いています。

そこにいた市場の会社は、

名古屋市熱田区の中央卸売市場に転居するそうです。

そういった意味でも、

日比野にある名古屋市中央卸売市場の存在はどんどんと高まっているようです。

老朽化したビルは、

どんどん新しい近代的なビルに立て替えられていく予定です。

事務什器類などを古いものを新しいものに買い替えるときには、事務机、ロッカー、カビネット、書棚などスチール製品を買い替えをします。